« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »

2022年4月

2022年4月27日 (水)

夢の樹

午後6時ころからyoutubeを観ながら飲みはじめ
いま午前2時。

結局岡村孝子に落ち着いてしまった。

https://www.youtube.com/watch?v=bIIIXDPCGTQ

1stソロアルバム収録。
「夢の樹」

泣ける。


2022年4月23日 (土)

角館

この土日、とんでもなく暇で
仕方ない、
網戸の張り替えしようかと近所まで車走らせたけど
天気もよいから
角館まで行こうと決心。
角館の桜、
どんなだったっけな、と
この目で確認してみたくて。

角館なんて40年ぶりくらい。
新幹線で通過することはあったが。

実は昨年末に車買い換えて
ナビがあるので
遠くまで行けるようになった。

で、到着。
あてにしてた駐車場が満車。
どうしようかと思って徐行運転してたら
「駐車場」とかいた看板を持ったおじさんが。
私有地っぽいところの駐車場数台を貸してるみたいだ。
1000円。
まぁ、いいかと思いそこを利用。

20220423_141758

川沿いの桜並木と少し町中を散策した程度。
普通にきれい。
物凄い感動でもなく。

たぶん、もう死ぬまで行くことないだろうな。


秋田県 ブログランキングへ

2022年4月22日 (金)

今日のお昼

今日のお昼は大潟村の「潟の湯」で

日替わりの中華丼セット(1000円)

超絶にウマかった。

20220422_131549

2022年4月19日 (火)

世界三景

大潟村の菜の花と桜ロード、
週末が見ごろかな。
もう一息でした。

5147

大潟の道の駅で大好きな特製ねぎラーメンを食べようと行ったところ、
従業員2名コロナとのことで
臨時休業してました。
もうコロナと聞いてもそんなに驚くことなくなってきましたね。
なかなか減らないですね。

天気いいから船川の「秀」まで足を伸ばして
「平目漬丼と豚汁セット」1000円。

5153

マジで満足。

で、暇なんで
1年半くらいぶりに寒風山へ。

20220419_140718

いい景色。

20220419_141709

なんたって「世界三景」なんだから(笑)

強気。


秋田県 ブログランキングへ

« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »