« ナオミよん | トップページ | 昨日の食べ物2/25 »

2021年2月24日 (水)

五郎

最近1980年デビューの
松田聖子、河合奈保子のこと書いたけど、

同期デビューの柏原芳恵の「太陽は知っている」。

71e0qqrq39l__ac_sl1046_
https://www.youtube.com/watch?v=sH2CX-MOygk

1985年の夏に発売したシングル。

年に一回出してた
「ちょっとなら媚薬」
「悪戯NIGHT DOLL」に続く
悪女路線。

たぶん、オリコン10位内に1回しか入ってない
埋もれた楽曲。
まぁ、悪女路線のシングル、
どれも彼女にしてはイマイチの売り上げだったんだが。


実際、この曲、自分もあまり好きじゃない。
ほかのシングルはどれも好きなんだが。

なんか松井五郎氏の詞が抽象すぎて
雰囲気だけで
この主人公の絵が浮かばない。
この当時の女性アイドルに書いた松井五郎氏の歌詞って
どうもアイドルとマッチしないというか。
そんなことを感じてた。
(その数年後の工藤静香との相性は結構良かったけど)
それこそ、ここで売野雅勇氏を起用してたら
もっとキラキラの面白い楽曲になってたんじゃないかな。


って、
36年越しに今日思った。


秋田県 ブログランキングへ

« ナオミよん | トップページ | 昨日の食べ物2/25 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ナオミよん | トップページ | 昨日の食べ物2/25 »