« 2020年7月 | トップページ | 2020年9月 »

2020年8月

2020年8月30日 (日)

カレー

今日のお昼は
男鹿市「園」で
ハンバーグカレーとミニ中華そば。

Kimg1272


カレー、
自分にとっては少し甘目だったけど、
美味しかった。

いろいろメニューあって悩む。




秋田県 ブログランキングへ

整理

最近どこにも行かず
寝てばかりだったが、
さすがにそれも飽きてきて
部屋の整理を。

いろいろ出てきた。

Kimg1271

500円札。ピン札。
確か平成元年、雑誌の仕事を始めるきっかけとなった会社に面接に行った際、
交通費という名目でいただいたもの。
すでに500円硬貨が出回っていたのに、
なぜか紙幣という謎の物件。
使うに使えず、今日まで保存されてた。

Kimg1269

1999年の松井秀喜のホームランカード。
日本テレビで発行されたものだけど、
なにかのきっかけでいただき、
価値があるかもと期待し、今日まで保存。
さっき相場を調べたけど、この物件に関しては
高くても数千円っぽいので、手間を考えると売るに売れず。

Kimg1266_20200830003701
 
 2010年、
岡村孝子のクリスマスライブのチケット。
(渋谷公会堂だが、ネーミングライツにて当時渋谷CC.Lemonホール)
開催日の2週間前に東京から秋田に戻ってきて、
行きたいな、と購入してたけど、
諸事情で行けず、捨てるに捨てられず今日まで保存。
こんなときに限って、そこそこ見やすい席。

やっぱり思い出深くてまた仕舞ってしまった。

最後はこれ。

Kimg1267

24年くらい前かな?
某東京キー局広報部の雑誌記者席。
他局に比べて狭かった。
新社屋に移転する直前で、
旧社屋での仕事最後ということで
各社の記者と記念写真。
ライバル会社の人たちだけど、
みんな仲良くて、
週末はよく朝まで新宿で飲んでた。

懐かしいな。

そして若いころの自分、
なんか気持ち悪いな(笑)

今もか。



秋田県 ブログランキングへ

2020年8月29日 (土)

サプライズ

結婚式のサプライズとか、
基本的に見ていて恥ずかしくなったりで
あんまり好きではないのだけど、

この動画見てると
自然に涙がジワジワとしてしまう。

Kimg1265

https://www.youtube.com/watch?v=Yu_EPBjF_Hc

ご家族がフラッシュモブに参加する、というやつなんだけど、
着物姿で踊るお母さんはおきれいで、お父さんも渋い感じで、
一生懸命踊る姿に感動してしまいます。
再生回数もすごい。

この動画の新郎新婦、
続いていることを祈るばかりです。



秋田県 ブログランキングへ

2020年8月25日 (火)

初の

吾作ラーメンで
いつも醤油を頼むのだが、
今日は初めて醤油バターを。

Kimg1259

バターが入った分、
幾分しょっぱ味が消え、まろやかに。

ちなみに昨日は
焼き魚。

Kimg1258

たまには魚も食べなきゃ、だね。

あー、休みはほんとに暇で仕方ない。
けど掃除する気にもなれず、
行くところもなく。

どうすりゃいいんだ。



秋田県 ブログランキングへ

2020年8月22日 (土)

非日常

今日は一昨年、昨年と回った
ユーミンの「タイムマシーンツアー」のDVDで🍺

Kimg1257


このツアー、
盛岡、宮城、東京と3回行った。

ライブって非日常的で好きだ。

特にユーミンのアリーナツアーの場合、
セット、照明が超豪華だから
普段生活してるこの辺りと180度違う空間だから、
ストレス発散にもなる。

そして何より
その歌、歌詞をより近く感じることができる。

夜の7時くらいになると
この辺は真っ暗だからね。

楽しい!




秋田県 ブログランキングへ

2020年8月21日 (金)

RITZ

職場の人からもらったお菓子
ナビスコの「RITZ」ベイクドチップス。

Kimg1255

うまい。



秋田県 ブログランキングへ

 

東北大会

本来なら
明日から吹奏楽コンクール東北大会が開催されるはずであったが、
今年は中止。

ここ数年、これに出かけるのが楽しくて
毎年のルーティンにしてた。

上手い学校の演奏がたくさん聴けて、
その足で夜の居酒屋へ!
ビールがうまいことうまいこと。

今年の開催地は山形と湯沢となっていた。
早くからホテルを予約し、
今頃ワクワクしてたと思うと、
ほんとに残念で寂しい。
でも学生たちが一番悲しんでるから
そんなことも言ってられないのだけど。

来年こそコロナ落ち着いてますように!




秋田県 ブログランキングへ

2020年8月19日 (水)

衣装

1985年(昭和65年)のNHK紅白歌合戦の
youtubeを見ての感想。

この頃は視聴率も66%と
歌手の憧れの舞台だっただけに
この日にかける意気込みは衣装をみてもわかる。

Kimg1249

初登場、「愛の呪文」石川秀美。
銀のキラキラ、頭にも載ってる。
ここまでやるか、という気合の入れよう。
やや人気が下降し始めたこの年に
なぜ選出されたのか謎だったのだが、
翌年落選。
まさに本人の気持ちは
「♪get back! get back! get back!~」
二度と戻ることはなかった。 

Kimg1250

われらが芳恵ちゃん。
前年「最愛」というロングヒットを記録しながらも
なぜか落選。
カムバック出場を果たし、
悔しさを晴らすかのような金の豪華な衣装で不倫の歌
「し・の・び・愛」を熱唱。
会場には「お帰りなさい」の垂れ幕が下がっていたが
翌年、またもや落選。
以降、「女ともだち」「アリエス」「化石の森」などの
中ヒットは出すものの
二度と帰ることはなかった。
この人、まさかの落選2回あり、
紅白と相性はよくなかった。

で、マッチ。
Kimg1254

なぜかチョンマゲで「ヨイショ!」。
意味不明の演出。

華やかな時代でした。



秋田県 ブログランキングへ

洗練

こないだテレビのエンタメニュースで
大阪城ホールでコロナ対策をしたライブが開催されたことを
取り上げてたんだけど、
その中で出演者としてサンボマスターの映像が紹介されてた。

で、ベースの人、
ビジュアルが洗練されてて。
気になる。

この人、折に触れ見るたびになんか小洒落てていってて。
髪型もいろいろ変化してて。

Jplpfrew

スタイリストがついているのか、
それとも自分がしたかったのか、
お洒落に目覚めたのか、
最初からそういう資質だったのか
わからないけど、
サンボが出てきたときって、
イケてない前の2人と後ろのちょいイケメンで
あえてバランスとってるのが売りだと思ってた(勝手に)。

Gujmlp6e

なので、
ベースの人がどう変化していっても
どうも「・・・」。
でもついつい歌よりも目が行ってしまう。

スタイリストがついても
ボーカルの人だけは変わらないので
このままでいてほしい。

しかしながら、
ベースの人、
洗練されたと言い切っていいのだろうかも微妙(笑)



秋田県 ブログランキングへ

2020年8月18日 (火)

あみん

エアコンが直り、ストレスがなくなったところで
今日は岡村孝子、
結婚後、7年ぶりくらい?に行った2002年に行った
コンサートDVDを見ながら🍺。

Kimg1248

あみんから数えて20周年ということで
あみんのパートナー加藤晴子さんが特別に登場。
それまでソロでは一切歌うことがなかった
「待つわ」を披露。

当日、会社の社長に許可もらってコンサートに行ったな。

加藤さん、ステージに登場すると
感激したのか、いろいろ思い出したのか号泣。
こちらも歴史的瞬間を見たような感じで
もらい泣きしてしまった。

なんたって、「あみん」だからね。

いま見ても感激。

そしてあの日、コンサート終了後、会社に戻って仕事したな。



秋田県 ブログランキングへ

動いた

あの後、
寝室のエアコンはコンセント抜き差ししたりしてたら動き出した。

日曜日に動かなくなった居間のエアコンだが、
今更になってフィルターを軽く掃除機かけたら動き出した。

フィルター、パッと見、汚れてないからそこはスルーしてたのだが。
そんな単純な原因だったのか?(笑)

あわてて電気屋に行かなくてよかった。

最初から掃除機かければよかった。


秋田県 ブログランキングへ

2020年8月16日 (日)

嘘っそ~!!??

4、5日前から寝室のエアコンの室外機が動かなくなり、
しょうがないなと嘆いていたら、
本日、数年前からだましだまし使っていた
居間のエアコンの室外機も動かなくなりました
😂

どちらも10年以上使用しているので、寿命かもしれませんが、
この一番暑い時期には心が折れそうです
🙃
そして出費も・・・
給付金、こちらに回しますw

東京で暮らしていたときに買った窓型エアコンを
(25年前に購入。レトロだけどまだ冷えた)
急きょ倉庫から持ってきて、なんとか凌いでます。


Kimg1246

助けてー。



秋田県 ブログランキングへ

2020年8月14日 (金)

花火

先ほど
19:30から男鹿市各所で5分間
花火が打ちあがりました。

Kimg1237

なんというわかりにくさ。

まぁ、いいか。
雰囲気雰囲気。



秋田県 ブログランキングへ

ルイルイ

2年前、県民会館閉館に伴う
吹奏楽のイベント。

DVDを久しぶりに友人から借りて再堪能。

Kimg1232

秋田大学の現役&OBOGバンド、
秋田吹奏楽団の現役&OGOBバンドには
学校で顧問をしている先生たちの姿がいっぱい。
例え古いけど
ドリームモーニング娘。の秋田吹奏楽版(笑)。

そして、大曲&秋田吹奏楽団のコラボ、
花輪高校、秋田南高校OBバンド、
高橋豊明先生らレジェンドの登場など、
わくわくのステージ。

演奏よりも「人探し」に夢中になってしまいました。
あの先生、この楽器なんだ?って。

某指揮者を見るたび
坂田師匠の影がチラついてしょうがないのは
私以外に10人はいると思う。



秋田県 ブログランキングへ

 

2020年8月13日 (木)

迷走

AABの夕方の「トレタテ」のアナウンサー。

Kimg1230

髪、伸ばし始めてる。

こないだは眼鏡したりと
最近ビジュアル面に気合十分。
でもいまいち定着せず。

この迷走ぶりからすると、
早い段階で移籍する予感(笑)。

しばらく注視したい。

いい意味で。


秋田県 ブログランキングへ

看板パトロール

スナックの看板があると
ついつい目が行ってしまう。

Kimg1227

先日の出先で撮ったもの。
いまいちグっとくるネーミングではないけど、
「ムーンライト」
ありがちな店名に安堵感。

ちなみに
去年青森で撮った看板。

Kimg0883_20200813114901

「客恋慕」
「愛梨好(アイリス)」

なかなか泣けてくる。



秋田県 ブログランキングへ

2020年8月 9日 (日)

すずめ

急に聴きたくなった

ピンク・レディーのケイこと
増田恵子

「すずめ」

F21lqks8
https://www.youtube.com/watch?v=myO7rsCVkwk


チュンチュン


秋田県 ブログランキングへ

2020年8月 7日 (金)

Distance

ここ一週間くらい
JUJUの「Distance」が
繰り返し脳内再生されてる。

https://www.youtube.com/watch?v=jAZCYGUBGSI

「ソーシャルディスタンス」のせいだろうか。

Kimg1221

JUJUの最新ベストアルバム。

沁みる。


秋田県 ブログランキングへ

 

2020年8月 6日 (木)

だまれ

さっきのAABのニュース「トレたて」のコーナーで
榮太桜の新商品を紹介してたけど、

Kimg1220

お店の人、
話好きなのか、
進行お構いなしのマシンガントーク。

心の中で
「つと、だまれ」
とつぶやいた。



秋田県 ブログランキングへ

夏のライブ

今日は休み。

昼間から🍺で、
ライブDVD鑑賞です。

Kimg1219

松田聖子、
2012年の夏のツアー。

もう20年以上も毎年行ってたのだけど、
今年は延期。

自分にとってのライブはここ数年
初夏の岡村孝子からスタートし、
真夏は「SEIKO MATSUDA」(笑)、
そこから秋にかけて吹奏楽コンクール
冬は岡村孝子、来生たかおを基本サイクルに、
ユーミン、小田さん…etcと巡ってた。

唯一の趣味、
ライブに行けなくて、
ほんとに思考が変になりそうだよ。

そういえば、
杏里どうしてるかな?



秋田県 ブログランキングへ

2020年8月 2日 (日)

暑い

今日は二ツ井の「ゼペット」でお昼。

Kimg1213

チキンソテーのなんとかかんとか。

Kimg1212

ご飯大盛にしたら
思ってより大盛だった。
味はまぁまぁ美味しかった。

店内、窓側のテーブル席、他の客との間隔狭く、
ちょっとゆっくりするには
アレかなと思った。

アレってw


秋田県 ブログランキングへ

2020年8月 1日 (土)

夕陽

遠出もできず、
悶々としてきたので

久しぶりに
近くの海に行きました。

Kimg1208

ちょうど夕陽が落ちる寸前でした。

反対の空には

Kimg1210

月。

あたりまえ。



秋田県 ブログランキングへ

ワイプ

前にも書いたのだけど
やっぱり気になったのでもう一回。

AKTの「土曜LIVE」。

Kimg1206

誰だかわからない人のワイプ、
必要?
もともとは視聴率が落ちないように
芸能人の顔を映し込んだのが
ワイプの始まりと聞いたけど。


と書きながら、
どんなリアクション、表情をするのか
気になって気になって
ワイプにしか目がいかない。


秋田県 ブログランキングへ

« 2020年7月 | トップページ | 2020年9月 »