« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »

2019年5月

2019年5月31日 (金)

ムニュ

以前、全国的に売られていると思っていたが、
秋田だけだと知って驚いた「アベックトースト」。

Yjimage_1

の、
ロールパンが売られてた。

Kimg0741

トーストより手軽でいいかも。

食べてると、
ムニュって後ろからジャムがはみ出るので注意。


秋田県 ブログランキングへ

2019年5月30日 (木)

9位

岡村孝子さんの最新アルバムが
週間アルバムランキングで9位となりました。

Kimg0740

昭和、平成、令和と3つの時代をまたいでのトップテン入り。

1.6万枚 37位 夢の樹(85.10.19)
4.8万枚 19位 私の中の微風(86.7.2)
17.1万枚 5位 liberete(87.7.5)
23.3万枚 9位 After Tone(87.11.25)
45.8万枚 1位 SOLEIL(88.7.1)
61.8万枚 1位 Eau Du Ciel(89.6.24)
57.0万枚 1位 Kiss(90.6.27)
53.0万枚 1位 After ToneⅡ(90.12.12)
58.1万枚 1位 Chou-fleur(91.7.17)
43.7万枚 1位 mistral(92.6.20) 
28.3万枚 2位 満天の星(93.7.28)
17.3万枚 2位 After ToneⅢ(94.3..2)  
18.6万枚 4位 SWEETS HEARTS(94.9.14)
15.8万枚 2位 BRAND-NEW(96.2.19)  

目立った大ヒット曲はないものの、
アルバムは人知れず?よく売れている稀有なアーティスト。

同世代の方ならアルバム持っている人多いんじゃないかな。
今回もなかなか癒されます。


秋田県 ブログランキングへ

2019年5月29日 (水)

食欲

今日は前から気になってた能代のレストラン
「プロヴァンス」で生姜焼き定食(大盛り850円コーヒー付)を。

Kimg0736

その後、五里合にある里山カフェ「珈音」でコーヒーだけのつもりが、
ホットサンド&珈琲牛乳(併せて650円くらい)。

Kimg0738

田んぼが広がるのどかな珈琲屋さん。
久しぶりに行きました。

 Kimg0739

朝からお墓の草取りの流れで、
とても有意義な時間でした。

しかしながら、
まだ食べれる。


秋田県 ブログランキングへ

2019年5月28日 (火)

はな

毎年この時期になると家の敷地の雑草と格闘するのだが、

そんななかでも
何もしなくても、
雑草に紛れてなぜか毎年ちゃんと咲く花。

Kimg0730

 
この他にも椿やスイセンとか、
いろいろ。

亡くなった親が植えたものと思われる。
(勝手に繁殖してるのもある)

Kimg0732
(これも花? よくわからん)

明日は父の命日。
お供えの花を買ってきました。


秋田県 ブログランキングへ

2019年5月25日 (土)

腹いっぱい

今日は東能代の中川食堂で
カツカレー(750円)を食べてから、

Kimg0728

湯沢市文化会館へ湯沢高校吹奏楽部の演奏会へ。

Kimg0729

今年度から赴任したO先生の指揮による演奏会。
コンクールに向けて細かなところを詰めていけば
ますますよくなると思います。
すごく楽しみな存在です。



秋田県 ブログランキングへ

2019年5月22日 (水)

fierte

岡村孝子さん、
ニューアルバム「fierte」発売になりました。

Kimg0727

とても温かく、気高く、切なくも、癒される
あの頃と変わらぬ全開ワールドです。

「永遠の灯」2019バージョンも進化してて。
クレジットにオリジナルの「田代修二」さんの名前があるのも嬉しい。

 


秋田県 ブログランキングへ

2019年5月20日 (月)

林さん

夕方、なんとなくテレビつけてたら、
秋田朝日放送のニュース番組「トレタテ」のコメンテーターに見慣れない人が…。

コメント解説もまだ棒読みのような感じだが、
人のよさそうなおじさん。

調べてみると、
林さんという方で、
朝日新聞秋田総局長とのこと。
1968年生まれ。

Profile_hayashi (HPより)


山崎さんという笑瓶に似てたコメンテーターも
いま出てないんだね。
いつから?  この4月から?

ともあれ、
この林さん、なんか素朴で面白そう。



秋田県 ブログランキングへ

2019年5月19日 (日)

生き甲斐

ユーミンのツアー、終了したみたいで…。

思えば初日9月の盛岡、11月の宮城、今年3月の日本武道館と行ってまいりしました。
足掛け半年以上のツアー、小田さん同様ユーミンもすごいです。

今日は「宇宙図書館」ツアーのDVDを観ながらの🍺です。

Kimg0724 

Kimg0725

アンコールの「Distiny」で、おなじみの両手を上下にやるやつ、
一人部屋でやってます(笑)。
少し酔ってるから楽しい。

「新潟仕込み」せんべい、最強ですね。

小田さん、ユーミン、松田聖子、来生たかお、そして岡村孝子も…。
あと何回生でライブ観れるかな。

そんなことを楽しみ、生き甲斐に50代を過ごしていきたいです。

 


秋田県 ブログランキングへ

2019年5月15日 (水)

4回目

小田和正さんの追加公演、初日の横浜アリーナに行ってきました。

Kimg0717

昨年の本公演から数えて4回観ました。
終わってしまえば、いつもまた行きたいと思ってしまうのは、
小田さんのファンに対する気持ちが伝わってくるからなのかな。

Kimg0718

珍しくグッズを購入しました。
最近鍵をどっかに置き忘れてしまうことが多いので、
それに付けようかと思ってます。

Kimg0721

1000円。


秋田県 ブログランキングへ

 

2019年5月10日 (金)

早い

今日は秋田中央高校吹奏楽部の演奏会に出かけました。

Kimg0713 

早くも今年のコンクールの自由曲がアナウンスされ、
意気込みを感じます。

あと2カ月、どのように仕上げてくるのか楽しみです。



秋田県 ブログランキングへ

 

2019年5月 6日 (月)

野良猫

これまで犬とか猫とか可愛いとは思っても、
飼うなんて考えたこともなかったのだが、

さっき家の前で寝ている野良猫を見て
初めて「飼ってみたい」という気持ちになってしまった。

Kimg0708 

年齢のせいか?


秋田県 ブログランキングへ

 

 

2019年5月 5日 (日)

友よ

岡村孝子さんのインスタに本人の最新コメントが出てました。

頑張ってほしいです。

病気のニュースが報じられたときは
彼女の歌を聴くのも辛かったのですが、
最近ようやく聴き始めて癒されています。

5月22日に発売されるニューアルバムもとても良さげな内容ですが、
今のお気に入りは2011年に発売されたアルバム「勇気」に収録の
「友よ~時のかなたへ~」。

41p08xqtf6l_sy355_ 

https://www.youtube.com/watch?v=PV4VYC4zSSA

優しい曲が多い中で、
この「友よ」は異質。
骨太というか…。
1960年~70年代風のギターサウンドが泣かせてくれます。
たまにオッと驚かせる曲を発表してくれますが、
そんな曲ばかりを集めたアルバムがあれば買いたいな。

自分で作ればいいのか。

早速候補曲を。
「煙草」
「はぐれそうな天使」
「迷路」
「ついてない」
「TODAY」
「あの海へ今帰りたい」
「恋の行方」
「砂塵にまぎれて」
「ゴンドワナの風」
「希望の朝」
「ブックエンド・マナーの丘」
「友よ~時のかなたへ~」
「forever」
「NO RAIN,NO RAINBOW」

以上14曲。
濃ゆい。


秋田県 ブログランキングへ

« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »