« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »

2018年6月

2018年6月21日 (木)

U.S.A

一度聴いて(見て)しまったら耳から離れない。

Yjimagetl0pht2x

https://www.youtube.com/watch?v=k4iZEoFHPQo

なんか、世間的にも盛り上がっている楽曲のようで。

楽しい。


秋田県 ブログランキングへ

2018年6月20日 (水)

衝撃

「ヒット曲の料理人  萩田光雄の時代」を購入。

Kimg0452


一番驚いたのは、
松田聖子が99年に出した「哀しみのボート」の編曲者、岡本更輝って、
萩田光雄のペンネームなんだって!!!。

聖子のアイドル全盛期は、
あえて萩田さんの起用を避けていたと思っていたけど、
99年にまさかの・・・・。

まぁ、中森明菜に松本隆が起用されたときも驚いたけど、
今回の事実については、
その1000倍以上の衝撃。



秋田県 ブログランキングへ

2018年6月17日 (日)

ミラクル

今日、午後から東北新幹線が止まったというニュース。

上京した際はいつも午後の新幹線で帰ってきてたのだが、
実は今回も、上野発午後2時20分の秋田新幹線に乗る予定で
切符を予約していた。

けど、昨日の夜、朝早いうちに帰りたい心境になって、
切符の予約を変更して、
朝8時46分の新幹線で帰ってきた。

もしいつも通り午後の新幹線にしてたら、
5時間以上も上野駅で待ちくたびれてただろうな。

自分にはめったにない奇跡が起きた。


秋田県 ブログランキングへ

あきたこまつ

岡村孝子、2018年「T's GARDEN」初日、松戸公演に行ってきました。

Kimg0445

8年前に住んでた所のすぐ近くの「森のホール21」。

Kimg0444

久しぶり(25年ぶりくらい?)に「ドラマ」「永遠の灯」、
弾き語りの「潮の香りの中で」を聴けて良かった。

Kimg04471

ほぼ完売なのかな? 3階席まで人が入ってた。

Kimg0448


関係ないけど、秋田駅からの帰りに見つけた「あきたこまつ動物病院」の看板。

Kimg0451_2

「あきたこまつ?」

秋田の人の「あきたこまち」正式な発音。
確信犯的看板。


秋田県 ブログランキングへ

2018年6月11日 (月)

86年ユーミン

なにげなくyoutube見てたら、

すごいの見つけてしまった。

ユーミンの86年のツアー。

すごい動いてる。顔はアレだけど(笑)。

https://www.youtube.com/watch?v=iBbG2h9qzus

こんな映像、どっから持ってきたんだ?


秋田県 ブログランキングへ

2018年6月10日 (日)

プレミア

「Uターン日記」というタイトルで書いてるから、
たまにはそれっぽことにも触れなきゃね。

あちこち遠方へライブに頻繁に出かけている。
今年は特に。
それなりに出費もあるんだけどね。
それには理由もあって。

秋田に戻ってきたものの、立て続けに両親が亡くなり、
自分が帰ってきた意味、目的もなくなってしまい…。

東京の生活に戻りたいとも真剣に考えたけど、
親が残した家もあるし。
(私も仕送りしてたのでトイレぐらいには役立てたかな?笑)。

東京に戻った場合、家の管理も問題。
こんな田舎じゃ買う人もいないだろうし、売れたとしてもほんのちょっとだろう。

東京に行ったとしても、この年齢だし、
仕事はあったとしても結構ギリギリの生活なのかな。

それで出した答えが、
ここに居ながら自分の楽しみを大事にしよう、と。

秋田に来て8年になるけど、
ようやく自分の生活のペースをつかみ出したような。

そんなわけで、
昨日のプレミアムシートのプレゼントはマグカップ(しかもプラスチック)と
ステッカー(笑)。

Kimg0442

使わなそう。


秋田県 ブログランキングへ

やっぱりコレ

ほんとは8月の日本武道館公演に行こうと予定してたけど、
都合で行けなそうな感じになってきたので、
急きょ思い立って、
ツアー初日のさいたまスーパーアリーナに行ってきた。
予定外の出費(涙)だったが・・・・。

34791198_200534480578722_6234931825

Kimg0432


デビュー39年目に突入。
いまだにこんな大きな会場を満杯にできるなんて、
すごい。

Kimg0433

本来はグッズなど興味ないのだが、
これがないと盛り上がれない。
しかも年々値上がり。今年は700円。

Kimg0441

コンサート自体はここ4~5年と同じようなキラキラ系。
もうダンサブルでブラック(?)なステージはやらないのかな。

終演後は聖子の曲を流しているという
会場近くの居酒屋さんで一人打上げ。

Kimg0437

私のうちわを見たのか、
同じくライブに来たという同年代っぽいご夫婦が話しかけてくれました。
楽しい時間をありがとうございました。

Kimg0439

なんだかんだ言っても「夏の扉」の
「フレッシュ!フレッシュ!」やらないと
夏が始まらない体になってしまった。

まぁ、夏は嫌いなんだけどね。

そして予想外の出費。
引き落としが怖い(涙)。
でも楽しかった。


秋田県 ブログランキングへ

2018年6月 4日 (月)

今週は…

県民会館最後の日の南高校定演。

Kimg0425

県民会館には一番乗り。AKTのインタビューがきたけど、
自分の諸事情によりやむを得ずお断り。
内心、テレビに出たかった(笑)。

当日券を求めて並んでいる人がいましたが、
20枚しか出ないともことで買えない方も…。

Kimg0427

で、昨日は大館地区の吹奏楽祭へ。

Kimg0429

マーチングバンド「テダオーレ」が微妙に気になった。
なにが気になったかは…。


秋田県 ブログランキングへ

« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »