« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »

2018年5月

2018年5月26日 (土)

ヒロシです…

今日は能代松陽高校吹奏楽部の第6回定期演奏会(能代文化会館)に行ってまいりました。

ハーモニーもしっかりしてて、寸劇もわかりやすくまとめられ、高校生らしいダンス…と楽しい演奏会でした。

Kimg0420

スキンヘッドの先生もカツラをつけるなどサービス精神旺盛で、
生徒と一体になってる感じ。

さらなる練習を重ねて、ぜひ県北代表から県大会コンクール金賞を獲得してほしいです。

プログラムに気になる公演情報も…。


秋田県 ブログランキングへ

33才

西城秀樹のシングルに「33才」というのがあって、

Yjimage

その歌詞が「人生の半分まできた」とかっていうもので、
当時高校生だった自分は、
「33才で人生の半分? 早くない?」って思ってた。

それよりも早くお亡くなりになるとは…。

https://www.youtube.com/watch?v=T_Bp_PK73jU

2018年5月20日 (日)

ご用心!

小田和正さんの函館公演に行ってきました。

50年も生きてて北海道は初!

前日の大雨で秋田新幹線が午前中運休ということで、
ほとんどあきらめて秋田駅に向かったのですが、
しばらくして午前11時の便から再開が決定とのこと。
それでも乗り継ぎの列車に少し遅れが出たりして
開演5分前に会場に入ることができました。
奇跡。。。。

Kimg0381


Kimg0388


ライブはやはり年齢的な部分も感じてしまいましたが、
それでもまだまだ伸びのある歌声を聴けてよかった。

終演後は、函館の塩ラーメンの人気店「ゆうみん」へ。

Kimg0396

Kimg0395


小田さんも17日に来店してたみたい。

Kimg0392_2

我らが桜田淳子さんのサインも!

Kimg0393_2


滞在中は、いろいろ食べた。
ソフトクリームに駅弁、盛岡で福田パン。

Kimg0404


Kimg0408

Kimg0370

その他、うどん、ホテルバイキング…諸々。

Kimg0399

また行きたいな。

いつも「こまち」しか乗ったことなかったけど、
今回「はやぶさ」にも乗り、連結部分を初めて見て
少しカンゲキ。

Kimg0413



秋田県 ブログランキングへ

2018年5月18日 (金)

ナイトゲーム

生まれて初めて自分の意志で買ったレコードが
西城秀樹の「君よ抱かれて熱くなれ」。
リアルタイムで見てきただけに
かなりショック。

単にアイドルという枠でなく、ボーカリストだと気づかされた曲を捧げます。

https://www.youtube.com/watch?v=0f5bQ3z_Bpo

2018年5月15日 (火)

MAX

9月の引退に向かって安室奈美恵がラストスパートをかけているなか、
昼間からMAXのライブDVDで盛り上がっている。

Kimg0360

一人で。

Kimg0363

安室よりMAX派。


秋田県 ブログランキングへ

2018年5月 6日 (日)

輝き

今日は年に一度やっているワックス掛け。

Kimg0354

基本的に掃除とかズボラだが、
なぜか廊下とか光らせておきたい。


秋田県 ブログランキングへ

2018年5月 1日 (火)

中央

昨日は秋田中央高校吹奏楽部の定期演奏会に行ってきました。

Kimg0353

この4月から前秋田高校吹奏楽部顧問の浦先生が中央高校に赴任し、
どんな演奏会になるのか、と興味もあって。

高校生らしい元気なステージで、
浦先生も負けじと奮闘しておりました。
趣味は釣り、きのこ採りだそう。

新体制になって間もないけど、
よいハーモニーだったので、コンクールが楽しみですね。


秋田県 ブログランキングへ

« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »