« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »

2018年2月

2018年2月28日 (水)

起きれ~

27日が母、29日が父の月命日。
で、今日は28日。真ん中の日。

どちらも亡くなる時や、その後も、
いわゆる「霊的」なものは感じなかった。
よく身内の人が亡くなる時には知らせがあると聞いてたけど。

前にも書いたかもしれないけど、
一つだけ不思議な出来事があって。

母が亡くなって初七日の法事の日。
和尚さんとは午前10時半に家に来てくれるとのことで、
私だけでなく、親戚の方もそう承知していた。

当日の朝。
私はのんびりとやるほうなので、
朝7時くらいに起きて準備すればいいや、くらいの気持ちで
目覚ましをかけて寝ていた。

そうして寝てたのだが、
ベッドの近くに置いてあった母の携帯が鳴ってるではないか。
(まだ電池切れてなかった)
あわてて取ろうとした瞬間に着信が途絶えた。
「非通知」である。
時間は朝の5時半ちょうど。
だれだろう?
母の携帯なんて私以外、ごく身内の母の姉妹くらいしか知らない。
その人たちでさえいつもは家に直接かけてくるし、
第一、亡くなっていること知ってるし。

おかしいな、なんだろう?と思いながらも二度寝。
午前7時に予定通り起きて、
のんびり準備を進めていた。

・・・ところがなんと和尚さん、
午前9時にやって着た。
予定よりも1時間半も早いじゃないか。
まだ親戚も来てないし、私もスエット姿のまま。
仕方なくそのまま私一人で法事を終えた。
和尚さんは「連絡ミスかな」みたいなこと言ってたけど。。。

あれ、もしかして今朝の電話って、
母からの知らせだったのかな、と。
7時の1時間半前の午前5時半。
私の携帯ではなく、亡くなった母の携帯の着信。

「早く起きれ~」って。

そんな気がする。



秋田県 ブログランキングへ

2018年2月25日 (日)

行方不明

1/28に不注意で自転車で転んで、
膝を大きな擦り傷できてたのだけど、

最後のかさぶた(直径1.5cm位)がすごくもどかしくて、
でもなんとなく取れそうで取れない状況も愛着?が出てきてたんだけど、
今朝起きて、ふと気づくと
行方不明になってた。

出てきて。




秋田県 ブログランキングへ

2018年2月24日 (土)

紛らわしい

昨日は清水ミチコのライブで秋田市文化会館へ。

Kimg0261

すごく面白くて盛り上がってた。
個人的には松居一代の「母ちゃ~ん」がよかった。

そして、
一緒に出掛けた友達と呑んだ後は
末廣ラーメン。うまスギちゃん!

Kimg0263

またまたホテル泊だが、
アルファワンとアルファインを間違えて予約していたことに気づいて
慌てて予約変更。

まぎらわしい。


秋田県 ブログランキングへ

2018年2月19日 (月)

念願

海上自衛隊東京音楽隊のチケットの手配がつき、
念願の演奏会に行ってまいりました。
場所は初台の東京オペラシティ。

27983265_169422570356580_5283392967

ずっとyoutubeで聴くばかりだったのですが、
やはり生は違いますね。
音の厚みがすごかった。

司会はNHK大河「真田丸」にも出ていたという
俳優の村上新悟さん。
大河見たことないので、初めて聞くお名前だったのですが、
彼目当ての女性ファンも結構いたよう。
終演後にロビーに村上さんと、
音楽隊の樋口隊長が出てこられて、
写真撮ってたりしました。
次回は隊長と写真撮ってもらおう!

27993074_169422490356588_2857854386

まぁ、今回はこの演奏会のための上京だったけど、
久しぶりに浅草寺、隣の神社にも参ってきました。

28168694_169422643689906_3587162327

夜は友達と飲んで、
締めはやっぱりこれ。

27993566_169422420356595_3129584387

「天下一品」のこってりラーメン🍜。

そう、今回は品川の京急EXホテルと
巣鴨のスマイルホテルに宿泊しました。
いろいろなホテルに泊まるのが結構楽しくて。

EXホテルからは富士山も見えましたよ。
多分、富士山だと思って見てたけど、
富士山だよね?

27867228_169269930371844_8044951977


秋田県 ブログランキングへ

2018年2月 8日 (木)

一青窈

もしかして以前書いたかもしれないけど、
公には18歳~42歳まで東京にいたことになっているけど、
実は2000年に一度秋田に戻ってるんだよね。

当時、どうして秋田に帰ったのか、
今振り返ってもよくわからないんだけど、
おそらく帰るなら早いほうがいいのかな、とか思ったんだと思う。
あと、当時まだ生きてた両親のことも考えて。

でも、想像してた以上に東京と秋田の暮らしのギャップに耐えられず、
半年もしないうちにまた東京に越してしまった。
母の反対も押し切り…。
半ば家出みたいな感じで。
本当に母には申し訳なかったと思う。
もう今更だけどね。自分のことを優先させてしまった。

ただ、東京での就職先のあてもないまま。
後先考えず。なんとかなるだろうと。
お金といっても、ほとんど貯金はなく、
生命保険の借入金をあてにして。
あの無謀さは本当に若いからできたのだけど。

なんでこんなこと書いてるかというと、
当時流行ってた一青窈のライブDVDを見て、
いろいろ思い出してしまった。

Kimg0240

で、上京したのはいいものの、
数か月は日雇いの派遣をしながらの職探しだけど、
なかなか辛いものがあった。
正社員の就職先が決まらないのだ。
そんななか、以前働いてた会社の空きが出て、
社長も新たに面接するのが面倒とかで、
運よく復帰することができた。
本当にみなさんに感謝。

で、当時姉が住んでる板橋にアパート借りて、
そこから細々と借金返して少しずつ貯金もして、と。
よくまぁ、やってこれたなぁと。
姉にもいろいろとお世話になった。

そんなことがあった板橋の日々を
一青窈のDVDを見てたら思い出し、
懐かしくなってきて。
辛かったり、悲しかったり、
いろいろあったなぁと。

今は特に目的も持てず、惰性で生活してる。
2000年に帰るまでの東京生活は楽しくて、
「第2章」と名付けてる2000年以降は
本当にジェットコースターのような毎日で、
それでも充実してた。

珍しく長くなってしまったな。
ビール飲みながら心地よく少し酔ってる。
というか自分に酔ってるね(笑)
そしてもう両親も亡くなってしまった。
心は空っぽ。

そして私的にグっとくる一青窈のおすすめ曲は「翡翠」だよ。
あの頃不安から始まった生活が、
彼女の強がりで危うい世界観とリンクするんだな。

そう、一青窈のコンサートにも行って、
ハナミズキの苗もらった。
秋田に持って来て母に植えてもらったけど、
育たなかった。

そして、一青窈さんご本人にも取材でお会いできて。
ほんと、幸せな東京生活だったな。

←ポチっとな。
秋田県 ブログランキングへ

由実

ユーミンの苗場のライブを生配信で堪能。
PM9時~11時半ころまで。
こんな遅くにやってるんだね。

Kimg0238

ライブが生で見られるなんて、
なんていい時代だ。
有料だけどね。

苗場、ずっと気になってたけど、
どうも遠そうで行く気力がない。
逗子は一度だけ行ったけど。

27336442_1133341326800297_6800994_3

そんなわけで、
またベストが出るみたい。
そして久々のアリーナツアー。

このベスト、裏ベストみたいな選曲で楽しみ。
早速予約。

今年は行きたいライブがたくさん。

ん~、いいことだ。

←ポチっとな
秋田県 ブログランキングへ

2018年2月 3日 (土)

サイン入り

夜勤明けで帰宅したら、
海上自衛隊東京音楽隊の2018年カレンダーが届いてた。

Kimg0234

30名限定のプレゼントで、どうせ外れただろうと思ってた。
しかも、樋口隊長の直筆(多分)サイン入り。
こういうの当たったことないから嬉しいね。
中島美嘉の離婚よりビックリ。

まぁ、今月18日に東京で開催される演奏会のチケットは
見事に外れてしまったんだけどね。

←ポチっとな
秋田県 ブログランキングへ

« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »