« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »

2017年12月

2017年12月31日 (日)

還暦

秋田ではやってない「レコード大賞」だけど、
今日はピンク・レディーが出たみたい。

https://www.youtube.com/watch?v=zTjNm29lDTE&feature=youtu.be

もう60歳だって。
画面で見る分には全然楽しめるよね。

「ウォンテッド」を入れ込んだのは、踊りが比較的地味だからかな?
2人の体力も考えた上で。

80年代にリアルタイムで「レコード大賞」見たかった。


秋田県 ブログランキングへ

2017年12月30日 (土)

世界規模

能代に新しく開店したインド料理&ネパール料理店
「エベレスト」(笑)。

Kimg0177

ちなみにここ、前は台湾料理店だったんだけどね。


秋田県 ブログランキングへ

2017年12月26日 (火)

聴き納め

先週土曜日は、
吹奏楽のアンサンブル秋田県北秋田地区大会を聴きに、
北秋田市文化会館へ。

そして今日は秋田商業&西校のジョイントコンサートで
アトリオン音楽ホールへ。

Kimg0156

今年は東北大会を聴きに郡山、仙台にも行けた。
吹奏楽は今日が聴き納め。
両校ともに3年生が抜けて新体制でのスタート。
来年度が楽しみです。

そんなこと思ってたら、
小田和正の2018年ツアーのニュースが!!!

前回2016年のツアーは盛岡、宮城、横浜公演を聴きに行ったけど、
来年も可能な限り行きたいな。


秋田県 ブログランキングへ

2017年12月23日 (土)

一家に一枚

職場のクリスマス会の余興で、
急きょ男子職員で荻野目洋子の「ダンシング・ヒーロー」を踊ることに。

Kimg0151

持っててよかった荻野目ちゃんベスト。

「ダンシング・ヒーロー」がこんな形で再ブレイクするなんて、
80年代アイドル世代としてはうれしい限り。

いろいろいい曲あるのだけど、
この季節、「北風のキャロル」がおすすめ。

https://www.youtube.com/watch?v=2IuXV2ptHKQ

OKバブリー!


秋田県 ブログランキングへ

2017年12月21日 (木)

高級ビジホ

年末年始、連休になってしまい、
行くかもわからないけど、都内のホテルをなにげなく見てたら、
こんなのが出てきた。

Kimg0150


池袋のビジホ。
一泊99,999円。強気。

ヒルトンやウエスティンなどの高級ホテルよりもお高い設定。
口コミ2件。評価3.5。
下の同じプラン、1万円台。

まぁ、間違いなんだろうけど、
時々こうゆうミスあるから面白い。

誰か試しに泊まってみて。


秋田県 ブログランキングへ

2017年12月16日 (土)

萩田vs田代

こないだ岡村孝子さんのコンサート行ってきたけど、
「クリスマスの夜」は02年の萩田光雄さんアレンジバージョンでやってた。
このところずっとこのバージョンだよね。

Yjimagecvkilgv4

何かの記事で見たけど、
萩田さん、田代修二さんのオリジナルバージョンがあまり気にいってないらしく、
アレンジし直したとのこと。
02年バージョンは美しすぎて、
歌詞の主人公の健気さと釣り合わないような・・・・。
私的には当時のアレンジが刷り込まれてて、
懐かしさも含めて好きなのだけど・・・・。

https://www.youtube.com/watch?v=Nc4eSkM9CeQ

02年バージョンはそれとして、
ライブではオリジナルでやってほしいな。
ちなみに「夢をあきらめないで」のアレンジは田代さんだよ。

で、矛盾してるけど、
アルバム「Kiss」に収録されてる「空の彼方まで」のアレンジ(田代さん)、
なんか薄くて、もったいない。
こちらこそ萩田さんの手にかかるとグッとカッコよくなると思うんだけどな~。

わがままでゴメンナサイ🙇


秋田県 ブログランキングへ

来る

大潟村にセブンイレブンがオープンとのことで、
早速行ってきた。

Kimg0142

早朝だったせいか、思ってたより混雑してなかった。
これから混むのかな。

nanakoカードもついでに作ってきた。
大潟村仕様。

Kimg0145


その足で潟の湯へ。

Kimg0143


ルミ子が来る。


秋田県 ブログランキングへ

2017年12月12日 (火)

肉球

肉球マドレーヌ。

見た目の可愛さだけで買ってしまった。

Kimg0141

7cmくらいと結構大き目。

もったないけど、食べる。


秋田県 ブログランキングへ

2017年12月11日 (月)

億千万億千万

先日、上京ついでに、
年末ジャンボを買いに銀座チャンスセンターの1番窓口に並んだ。
会社の人にも頼まれて…。

Kimg0131


1時間半待ちで、その行列は「億の細道」と名付けられてた。

Kimg0134

割り込みを防ぐためのカードなるものも渡されたよ。
以前は並ぶの面倒で別の窓口で購入したけど、初めての1番窓口。

Kimg0132

億万長者になったらごめんなさい。


秋田県 ブログランキングへ

2017年12月 9日 (土)

アプリコ

12月8日、岡村孝子さんのクリスマス・ピクニックのため、大田区・蒲田のアプリコへ。

Kimg0136

平日、5時半開演にもかかわらずsoldoutのようで、選曲も新旧、緩急メリハリがあって楽しめました。

かつての女性ファンたちも子育てもひと段落したのか、徐々に戻ってきており、
私の両隣も同世代ぽい女性で、お二人とも懐かしいあの曲この曲に終始涙。
私も青春時代を思い出し、涙しそうに(笑)。
さすが元「OLの教祖」と呼ばれた岡村さんだけあって、歌の底力を見せつけられた夜でした。

全盛期は横浜アリーナ2DAYSとか大規模な華やかなライブだったけど、
今の落ち着いた年相応のライブもいいね。

終演後は、またまたかつての同僚と蒲田の「ヒノマル食堂」で乾杯。
石焼きホルモンが最高だった!

Kimg0137

美味し。


秋田県 ブログランキングへ

2017年12月 4日 (月)

破壊力

とろサーモンの優勝で終わった今年のM-1。


審査員をしてた、若かりし頃の上沼恵美子の漫才をどうぞ。
破壊力ハンパない。

https://www.youtube.com/watch?v=UdIb7UgK3eA


秋田県 ブログランキングへ

« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »