« 2016年7月 | トップページ | 2016年9月 »

2016年8月

2016年8月23日 (火)

卒業写真

山本潤子と小田和正。

なんかいい感じの関係性だ。

https://www.youtube.com/watch?v=SlFEirjm_zw

もう10何年も前なのかな。



秋田県 ブログランキングへ

2016年8月18日 (木)

遅れ

今日は休みで、
何気なしにテレビをつけてたら、
「Kinki Kidsのブンブンブーン」という番組が始まった。
こんな番組、やってたことも知らなかった。

しかしゲストの遠藤憲一が番組最後に番宣した番組が、
フジテレビで7/17スタートのドラマ「HOPE」。
1ヵ月も遅れての秋田での放送。
キンキの7/20リリースの新曲も宣伝されてた。

調べてみると、東京では毎週日曜午後1時半からの放送みたいだ。
関西の番組ならともかく、
今どきこんなに遅れての放送あるんだぁ・・・。

やはり秋田。



秋田県 ブログランキングへ

オーバーラップ

オリンピック女子レスリング、
金メダルラッシュ、日本選手すごいですね。

伊調馨選手、とても綺麗な方なんだけど、
画面に映るたび、ある方の顔がオーバーラップして。

それは名古屋市長の河村たかし氏。
目元とか・・・。
調べてみたら、やはり同じこと思ってる人がいたんだ(笑)。↓
http://sokkuri.net/list.php?name=%E4%BC%8A%E8%AA%BF%E9%A6%A8&m=search

女子バレーボールの長岡選手の場合、
唄子師匠が浮かんでくるんだけどね。


秋田県 ブログランキングへ

2016年8月17日 (水)

便乗

SMAP解散報道に便乗。

東京にいた頃、雑誌記者としてマスコミの末端にいた私。
SMAPがデビューの頃、
テレビ東京で始まった番組「愛ラブSMAP」で、
彼らにも取材したこと思い出した。

自分も当時駆け出しだったからよく覚えてる。

当時、「記者といえば突撃!」みたいな風潮がワイドショーなんかであって、
なにか勘違いしてた私も、それに憧れてたような。
番組収録の合間の食事中での取材。
スタジオの扉が開いて、そこから出てきた彼らを追いかける、という構図。
そんなシチュエーションに酔いしれる若かりしの私。
なんせ、見渡せば畑と林の秋田の田舎育ちの私が、
テレビ局を自由に出入りできて、芸能人と対面してる事実。
まぁ、そんな人は沢山いるんだけど、
運よく田舎少年の夢が叶ってしまったという奇跡か必然か・・・・。
いくつもの偶然や縁もあって、その後も思ったことが現実になっていったのだけど、
今はトホホ(死語)な毎日。

それはそうと、
いま思えば、なんで食事の時間に取材時間を設けたんだろう、と
少し不思議で申し訳ない気持ち(笑)。
そして彼らにベッタリくっ付いて追いかける必要もなかったと。かなり滑稽。
まぁ、広報がOKしてる取材だから問題はなかったのだけど。

そして局の下のカフェで食事中のテーブルの脇での取材。
みんな若くて、食べることに集中していたから、
あまり大したコメント取れてないような。
でも、中でも一番真摯に対応してくれたのが○○くんだったのを忘れない。

でも彼らに限らず、
デビュー当時の芸能人って、雑な取材現場って結構あると思う。
でもみんなそこから取材できるのも厳しいくらい大物になって・・・。

SMAPのメンバー、
あの雑な取材、覚えているだろうか。
たぶん記憶にもないだろうな。
とりあえず食事邪魔してごめんなさい。


秋田県 ブログランキングへ

2016年8月13日 (土)

どーもどーも

案の定、あまり人も来なく、暇なので
昨日届いた小田和正のライブDVD「どーもどーも」を観た。

wowowではカットされてた「ダイジョウブ」や「またたく星に願いを」など、
ライブの臨場感が甦ってきた。

先日の宮城のライブはとても良かったのだけど、
こうして改めてライブ映像で観ると、
違った思いも込み上がり、今さらながら感動。

OPやEDのアニメーションで、
ツアートラックが駆け抜けるシーンもいいね。

あと、最後の「その日が来るまで」は、
東京ドームの翌春に行われた東北ツアー各会場の様子をまとめたものなんだね。
これもまたよし。

秋田で「さよなら」聴いたと思ったんだけど、
調べたら歌ってなかったんだね。幻?

しかしながら暇だ。
もう誰も来ないかな。


秋田県 ブログランキングへ

水越けいこ

お盆。

私の家なんてそんなに他と付き合いないから、
ごく数人の親戚が来るだけなんだけど、
そりあえずお供えなど、簡素だけどそれっぽくしてみた。
なんか意味あるのかな~なんて思いつつ。
ひとりクリスマスみたいな。
気持ちだけでいいと思うのだけどね。

で、お盆とは関係ないけど、
水越けいこ。ふいに思い出した。
好きな声。なんか引き込まれる。
アルバム「VIBRATION」を初めて聴いて以来、たまに聴きたくなる歌声。

この一つ前のアルバムに入ってる夏向きな1曲。
https://www.youtube.com/watch?v=OuL_DVCR_do


秋田県 ブログランキングへ

2016年8月11日 (木)

配達予定

小田和正の岩手と宮城のコンサートに行って以来、
ジワジワとライブの感動が甦ってきて、
先日、小田和正のライブDVD「どーもどーも」をアマゾンの中古で見つけて、
注文した。
(wowowで放送された編集版のライブ映像は観たのだけど、完全版を観たくなって・・・)

513uaczaudl_sy90_

宅配の問い合わせ番号で荷物の状況をHPで調べたところ、
本日中に配達の予定と書いてあって、
でも夜の7時半になっても届かなくて、
営業所に電話してみた。

折り返しの電話があって、
私の住む地区の方まで今日は行けないので、
急ぎでなければ明日にしてほしい・・・とのこと。

何か来れない突発的な理由もあったりするだろうから・・・なんて少し寛容になりつつも、
どんなルートで配送予定組んでるのか?と内心疑問を抱いた。
もしや時間遅くなって止めたの?・・・とか。
まぁ、届け日指定したわけでもないけど、
「本日配送予定」と書いてたから楽しみにはしてたんだけどね。

「配達予定」だからね。
「配達予定」・・・・。
でも、できれば今日観たかった。


秋田県 ブログランキングへ

« 2016年7月 | トップページ | 2016年9月 »