友達
ちょっと東京に行きました。
いや~、この時期にしては暑かったな~。
秋田に戻ったら寒くて。東京から半袖で新幹線乗ってきた人もいて。
今回は気になってた友達にも会えたりで、楽しかった。
もう20年来の友達だから、お互いに年とったな。もうオッサンだよね。
オッサンなのに顔がオバサン化してて、久しぶりに大笑いできた。
若い頃はウォーリーみたいだったのに、10年くらい前はヨン様、そして今回はレスリングの吉田沙保里選手みたいに。
私が「吉田沙保里に似てるよね?」と言えば、「お父さん亡くして悲しかったのぉ~」と、いつもジョークでノッてくれる彼。いい意味で?かなりくだらなくていいよね。
10年後は誰に近づいているかな(笑)
そうそう、その友達とは会社は違えど仕事仲間だった。ユルさ加減が私と似ており(多分)、お互いに助け助けられ、まさに戦友? 武器なんかとっくに奪われ、攻撃されたら人の後ろにサッと隠れ、どこかの隙間にスルっと入り込み、なんとかうまく収まる・・・・そんな感じで生き延びてきたような。
勝手にそう分析してるけど、ごめんなさい。
前はさほど気にならなかったんだけど、このたびは人の多さに改めて驚いた。
よく地方の人が初めて上京した時に人の多さにびっくりして
「祭りかなんかあるのかと思った」と表現するけど、今回はそう感じた。
どこ行っても人がワンサカワンサカ。
ふだん何もないころで暮らしてるから、だんだんとこっちの風景が染み付いてきたのだと実感。
いや~、でも賑やかで楽しいな。
ユーミンのライブも観たり、そのほかにもいろいろ感じたこともあるので、明日以降書いていこうかな。
コメント