« 古谷一行の… | トップページ | カンチョウされる »

2011年4月 6日 (水)

ガーデニングレタス

 雇用保険の給付制限3ヵ月が解除になり、制限明け初めての認定日だった。今月から給付金が受給できると思ってたけど、昨日よくよく資料見直すと給付制限が解除になった翌日から認定日前日までの5日分と気づき、ちょっとショック。そういうことか…。

Kc3p0002
(幸福を呼ぶレタス。たぶん…)

 ハローワークで用事を済ませた帰り、父の介護用品を買いにホームセンターに立ち寄ったのだが、店先で「ガーデンレタス」の栽培セットを発見。レタス好きの私は値段が手ごろな500円ということもあり、迷わず購入。さっそく家に戻り、説明書を見ながらなんとか種まき完了。といっても、土を鉢に入れ、種まいて水をやるだけなんだけど。次の認定日頃にはおいしいレタスになっている予定なんだが…。仕事決定とレタス収穫、果たしてどちらが先か。うーん、どちらかというと内心レタスが待ち遠しいが、摘み取ったレタスでひっそり“一人就職祝い”というのもいいかも。あまり楽しくなさそう。

« 古谷一行の… | トップページ | カンチョウされる »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

就活」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガーデニングレタス:

« 古谷一行の… | トップページ | カンチョウされる »