ヒデキ!カンゲキ?
昨日から父が施設から家に戻ったので、4日までパソコン教室は休みにして、家で様子見ることにしました。以前寝室にしていた2階に昇ろうとしたり、ガスコンロにヤカンをかけようとしたり、廊下でおしっこしたりで、なにかと目が離せません。
で、やっぱりありました、アレ。ちょっと恐縮な話なのですが、一人でトイレには行くのだけど、もう漏らしているというか…。恐らく脳梗塞で麻痺しているので、便が出ていることに気づかないで、オムツの中で違和感を感じてトイレに行く?ような感じなのでしょうか。言語障害もあり、言ってることが聞き取れないので、コミュニケーションが取れません。自分ではちゃんと拭けないので、拭いてあげます。慣れれば、なんてことなくなるかもしれません。多分。
この話の流れでアレなんですけど、今日人生で初めてカレーを作りました(笑)。ちょっと前のブログでパンを作ったことあるなんて書いたけれど、あれは友達との流れもあってのことで、私にとっては奇跡です。実は料理らしきものを今まで作ったことがありませんでした。やったことあるのは、卵焼き、即席ラーメン、スパゲティを茹でる程度です。どうして今までやる気にならなかったかというと、まず片づけが面倒だし、たとえ作ったとしても食べるのはあっという間だから時間がもったいない、とかそういう後ろ向きな理由です。
(誤解が生じそうですが、前半の話とは無関係の写真ですからね!汗 )
なぜ今日挑戦したかというと、母が父の世話で疲れそうなので。あと、いま時間があるので、単純に覚えておこうかなと思い…。母に教えてもらいながら、なんとか完成させることができました。昔ながらのおなじみ「ハウス・バーモントカレー」です。こんなんでも西城秀樹なら「ハァ~ン、ヒデキ!カンゲキ!!」なんて食べてくれるに違いない。ちなみに父のほうは「カンゲキ」なんて言ってられませんね(笑) って、確信犯じゃないか。すみません(汗)。
« 預言カフェって知ってる? | トップページ | 小柳ルミ子を見た… »
同年代(だと思います。。)で、同じ秋田育ちでそんな理由でこのサイトのファンです。

介護のためにUターンするなんて、みんな心の中にあってもなかなか出来ないことです。
応援しています
料理の腕もどんどん磨いて下さ〜い
投稿: King母 | 2011年3月 2日 (水) 13時10分
king母さん 初めまして。あまりにも幼稚な内容にもかかわらず、読んでいただきありがとうございます。応援うれしく思います。今日は母からポテトサラダを作るようリクエストされてますが、料理2日目にして、すでに買ったほうが早いのではないか?とくじけ気味です(笑)。東京生活がんばってくださいね! 今後ともよろしくお願いいたします!!
投稿: 由良ユラリ | 2011年3月 2日 (水) 15時45分