○○ベッドで
父はいま施設でショートステイを利用中だが、来月から自宅に戻ることから、介護用のベッドが家に搬入された。父は体格がいいほうなので、セミダブルだった。設置場所が問題となったのだが、通常寝室として使っている部屋では目が届かないので、居間に設置することにした。居間に設置している例も結構あるという。でも、なんだか全部寝食一緒だと、んーちょっと、という気もするのだが、この際仕方ない。
今は施設にお世話になっているが、これからが大変だ。私は仕事もしなくてはならない(まだ休職中ですけど…)ので、母がメインで看ることになる。でも、その母も2年前は入退院を繰り返しているので、無理はできない。どうなるのかわからないが、余りにも介護が大変な状況なら、別の方法を考えることにする。初めての経験。でも、障害を抱えた方のご家族の方々は、みなさん最初は“初めて”なんですよね。なんとか頑張ります。
ところで、このベッド。私の家の場合、介護保険を使って月々1000円くらいでのレンタルです。買うよりは安いとのことだったので、そうしました。マットは硬くもなく柔らかくもなく、不謹慎ですが単純に寝心地よさそう。ウイ~ンと頭の方が上下します。想像したより大きかった。早くいらなくなる日を願っております。
今日からキーワード的な文字を色で強調することにしましたが、なんだかこの使い方、間違っているような…(泣)
コメント