« 携帯のフタ、知りませんか? | トップページ | 騙されてた? »

2011年2月15日 (火)

就活の結果

 実は先日派遣の仕事に応募していた。面接を受け、書類選考は通ったとのことで、その4日後に仕事先を見学。見学に訪れた人は、大体その翌々日から働き始めているという。私も作業着のサイズを申告し、その時点で6~7割方採用の状態と言われた。あとは正式に採用か不採用かの連絡を当日中にくれると言われたのだが、その日は連絡なかった。その後こちらから電話すると、現場が忙しく混乱してて、新しい人をどこに配置するか決めるのに時間がかかるのでもう少し待ってほしいとのことだった。それならほぼ決定かと期待し待つこと1週間。ようやく昨日派遣会社の方から電話があった。結果はダメでした。派遣だから、まぁよっぽどのことがなければ落ちないだろうと思っていたが、その「よっぽど」だったのか。よっぽど使えなそうだったか、よっぽど変な空気をかもし出していたか、よっぽど変な臭いを発していたか、いずれかのうちどれかだと思う(笑)。1週間待たされている時点で、「ダメなのかな」とも思い始めてもいたのだけど、現実になるとは……。担当者の話では、現場での人の配置を調整をしていたら私の入る余地がなくなった、とのことでした。どうやら私はあぶれたようだ。 なぜ私はあぶれてしまったのか。いろんな人を配置した結果、人が足りたという説明だが、他に何か理由があったのかもしれない。そこは考えてもきりがない。そもそも派遣ってそういうシステムなのかな。こちらも父が家に戻り、様子が落ち着いてから仕事探したいという気持ちもあったので、そこまでの落胆はないけど、やはり残念は残念だ。縁がなかったのだと考えよう。

Jacket_m_7 
(1991年7月リリース。TUBE「さよならイエスタデイ」)   

ところで今回受けた面接の会場は、担当者の車の中だった(笑)。いくら田舎とはいえ、もう少し車で足を伸ばせばファミレスなんかもあるだろうと思ったけど…。しかも当日の外は地吹雪で、貴重な経験させていただいた。派遣も落ちてしまう私。なんだか今後が心配だ。これからの人生、何が待ち受けているのだろうか? ちなみに今日電話を受けてからずっと頭の中を、TUBEの「さよならイエスタデイ」が駆け巡っている。なぜに。

« 携帯のフタ、知りませんか? | トップページ | 騙されてた? »

就活」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 就活の結果:

« 携帯のフタ、知りませんか? | トップページ | 騙されてた? »